営業時間 7:00 ~ 19:00

0120-333-789

株式会社イズミリフォーム施工の流れ

1.近隣へのご挨拶

外壁や屋根塗装を始める前に、近隣の方々へご挨拶をさせていただきます。
施工中は少なからずご迷惑をおかけしますので、塗装を行う旨やどのくらいの期間がかかるのかということをご挨拶を兼ね、ご説明にうかがいます。 ご挨拶させていただくことで、ご理解もいただけますし、トラブルを防ぐことにもつながります。

2.足場の組み立て

まずは職人さんが塗装作業をするための足場を組み立てます。
足場を組立てる時は、お客様の家だけでなく、お隣の家にも傷をつけないように、そして職人が作業しやすいように、高さにも注意しながら組んでいきます。

3.高圧洗浄

長年の汚れを丁寧に除去していきます。高圧洗浄のガンも用途によって使い分け、徹底的に汚れを落としていきます。手を抜くと、後の塗装時に大きく影響してきますので、抜かりなくおこないます。
まずは、長年溜まった汚れを落として、新しく生まれ変わるための準備をします。

4.養生

養生とは、塗装しない部分をビニールなどで覆うことを言います。
特殊なビニールで保護することで汚れないようにする作業です。
テープの張り方ひとつで仕上がりを左右する重要な作業です。

5.シーリング

サイディングの外壁ではシーリングという作業が必要になってきます。
わかりやすく言うと、目地の詰め替えです。
この作業を怠ると、雨漏りやひび割れの原因にもつながります。

6.下塗り

いよいよ、塗装開始です。
まずは、下塗りといって塗装のベースとなる塗装をおこなっていきます。
お化粧でいうと、ファンデーションの部分です。
仕上がりでは、表に出てこない部分になりますが、見えない部分も徹底して行うのが、イズミリフォームの職人です。
後々の中塗り、仕上げ塗りにも大きく影響してきますので、絶対に手は抜きません。

7.中塗り

下塗りの次は中塗りとなります。中塗りは塗りに厚みを持たせることで長持ち、耐久性や強度を向上させる目的があります。
※この塗装の色で満足されない方は仕上げには違う色を塗る事も出来ます。

8.仕上げ塗り

最後は仕上げ塗りとなります。仕上げ塗りでは「キレイな仕上がり」を重視して熟練職人の技でじっくり丁寧に仕上げていきます。
丁寧に塗ることで紫外線や雨の影響を最小限に抑え、より長期にわたってきれいな家を保てるようになります。

9.屋根タスペーサー挿入

1枚1枚屋根の隙間に、タスペーサーをいれていきます。
この作業は、縁切りと言い屋根の腐食を防ぎます。
ここを手抜きすると、塗装を行うと雨水の逃げ場がなくなり、屋根を腐食させ雨漏りの原因やカビの原因にもなります。

10.屋根塗装

屋根は直射日光を浴び続けているので、外壁よりも塗膜が劣化しているのが普通です。
浮き上がった塗料やホコリを丁寧に落としてから塗ります。
外壁塗装と同様に、下地塗り・中塗り・仕上げ塗りを行っていきます。

11.足場ばらし

最後に塗り残しのチェックをして足場を解体します。
大きな音がするので、時間帯などご近所様に配慮しながら行います。

12.完成

完成です。
外壁塗装工事、屋根塗装工事の作業が終わりです。
新築の頃を思いだされる方が多くいらっしゃいます。
「色んなことがあったなぁ」としみじみされる方もいらっしゃいます。
お客様の大切なご自宅を、われわれイズミリフォームに任せていただいたこと、思い出を共有できたことに感謝いたします。
ありがとうございました。